土用丑の日✨韓国もあります!

韓国のり巻き専門店 オッパキンパ

2016年07月17日 15:47

「沖縄ってこんなに暑かった(;´A`)?」と、沖縄の暑さに少しやられ気味のオッパです(笑)
こんなに暑い中、オッパキンパに来てくださるお客様に感謝しながら今日も頑張って巻いております!!

暑い夏こそ、しっかりと食事をとって夏バテを予防したいですよね。日本の夏バテ予防料理といえば、「土用の丑の日」!代表的な食べ物といえばうなぎですね。実は韓国でも日本のうなぎのように食べる料理があります!

それは…

そう!サムゲタン(参鷄湯)です!

韓国では、土用の丑の日を「三伏(サンボク)の日」と言います。三伏とは、初伏(チョボック)・中伏(チュンボック)・末伏(マルボック)の総称で、ちょうど一年で最も暑い時期をさします。

そして、今日7/17(日)は 初伏(チョボック)にあたる日!
韓国では、サムゲタンを食べようと長ーーい行列ができました!







オッパキンパでも韓国の高麗人参やナツメなど、身体に良い材料使ったサムゲタンをご用意できます!

サムゲタンに入っている高麗人参には心臓機能を強化する働きがあり、またニンニクには強壮剤の役目が、そしてクリとナツメは胃を保護し、貧血を予防する働きがあります。
そして主役の鶏は県産のやんばる若鷄✨
豚や牛に比べてコレステロール値の低く栄養満点。その上、 肌や骨(特に骨粗しょう症に)優れた効果があるとか(特に手羽先の部分に多い)。また女性の肌に艶を与えるコラーゲンは日常生活ではなかなか摂りにくいといわれていますが、鶏肉を食べることによって補うことができるそうです。
韓国では《補身料理》とも言われる「サムゲタン」!
皆さんも家族や友達と一緒にサムゲタンを食べて、この暑い夏を乗りきりましょう(*≧∀≦*)!!!

オッパキンパでは二日前予約でサムゲタンの注文を承っております!

韓国のり巻き専門店オッパキンパ
那覇市前島2-12-21
098-917-5424
営業時間 12:00-19:00
定休日 月曜日と火曜日

関連記事